新着情報|犬山市の社会保険労務士事務所【髙木隆司社会保険労務士事務所】

□■ 最近の動き■□

2022.04.24
●遺族厚生年金の受給要件、男女差を解消へ 共働き増で厚労省検討(4/21)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 厚生労働省は21日、遺族厚生年金の受給要件をめぐり、男女間の差を解消する方向で検討に入った。今回主な見直し対象となるのは、原則18歳以下の子がいない夫婦。共働き世帯が増えていることから、男性が家計の担い手の中心だった時代の設計を見直し差をなくすべきとの指摘を踏まえたもので、今夏にも社会保障審議会での議論を始める。


●インターン情報の採用活動での利用が23年度実施分から可能に 政府方針(4/18)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 政府は18日、経団連と大学側で作る産学協議会の要請を受け、採用選考に利用できないとされている「インターンシップで得た学生に関する情報」を、一定の条件の下で活用可能とする方針を決めた。早ければ5月にも現行ルールである「3省合意」を改正する。情報活用ができる条件(学生の参加期間(「5日間」など一定期間以上)の半分を超える日数を実際の職業体験とする場合など)は2022年度中に具体化し、2023年度にインターンを行う大学生・大学院生からの適用を目指す。


●学び直しを支援する企業への助成を拡充 政府会議が提言案(4/18)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 政府の「教育未来創造会議」のワーキンググループは18日、成長戦略の一環として社会人の学び直し(リカレント教育)を支援するため、従業員が大学等で学び直すための長期休暇制度を導入した企業に対して支給する補助金を拡充する提言素案を示した。5月にも第1次提言としてまとめ、政府はこれを「骨太の方針」に反映させる。素案にはあわせて、高度なデジタル技能を備えた人材育成のための職業訓練等を行った企業への補助・助成制度の新設も盛り込まれた。


●「スマホへのマイナカード機能搭載」22年度中にAndroidから対応へ(4/15)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 総務省は15日、マイナンバーカードの取得を前提に、スマートフォンにカードと同様の電子証明書機能を2022年度中に搭載可能にすると発表した。対象は当面Android端末のみで、iPhoneの対応時期は未定。スマホひとつでいつでもどこでもオンライン行政手続等を行うことができる環境の構築を目指し、2022年度末にマイナポータルへのログインや各種行政手続のオンライン申請、以降順次コンビニ交付サービスや各種民間サービスのオンライン手続に対応する予定で、健康保険証としての利用についても検討が進められている。


●東映に長時間労働等で是正勧告(4/15)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 14日、労働組合が開いた記者会見で、東映が女性社員に36協定の上限を超える長時間労働をさせ、割増賃金の未払いがあった等として、中央労働基準監督署から是正勧告を受けていたことが明らかになった。多いときで月113時間の残業があり、昨年6月から休職しているという。同社は是正勧告を受けたことを認め、改善報告書を提出したとしている。


●3月のバイト時給 前年同月比1.8%上昇(4/15)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 リクルートが14日に発表した三大都市圏の3月のアルバイト・パートの募集時平均時給は、前年同月比19円(1.8%)上昇し、1,102円だった。3月下旬にまん延防止等重点措置が解除となり、飲食店など「フード系」で人材確保の動きが広まった。人手不足が深刻な介護スタッフなど「専門職系」では前年同月比22円(1.8%)高い1,227円と、過去最高を更新した。


●無効解雇の金銭解決制度 導入の是非議論へ(4/12)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 厚生労働省の有識者検討会は11日、無効解雇の金銭解決制度について法的論点を整理した報告書をまとめた。報告書は、労働者側が請求できる仕組みを念頭に、労働契約解消金の算定方法について、勤続年数や年齢、給与額などが考慮の対象になるなどの考え方を示した。今後は、労働政策審議会で制度導入の是非を議論する。


●神奈川石綿第2陣訴訟 国との和解が成立 (4/9)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 8日、建設現場でアスベスト(石綿)を吸い健康被害を受けたとして、神奈川県の元労働者らが国と建材メーカーに損害賠償を求めていた訴訟で、原告62人に国が計約5億2,100万円を支払うとの和解が、最高裁第2小法廷で成立した。和解の内容は、昨年5月の最高裁判決に基づく国と原告団との基本合意に沿ったもの。建材メーカー2社の賠償責任については、3月28日に上告審弁論が結審し、6月3日に判決が言い渡される。

<< 戻る

TEL:0568-54-3605 ご相談・お問い合わせはお気軽にどうぞ!

Information

髙木隆司社会保険労務士事務所
〒484-0078
愛知県犬山市上野新町490
労務管理でお困りの企業様、犬山市にある社会保険労務士の髙木隆司の事務所まで、ご相談下さい。
0568-54-3605
Mailからのご連絡

髙木隆司社会保険労務士事務所 Facebookページ

ページの先頭へ